資産整理|不動産売却実績 | 名古屋市名東区の不動産のことならセンチュリー21興和ホーム

-
今回のご相談は、知人からの実家を処分したいというご相談でした。
ご実家は旧家で、千種区のいい場所に古くから門を構えるお宅でした。
その場所で代々事業も営んでおられ、立派な建物が現在もそのまま残っておりました。
時代の変遷とともに、事業の場所は移転し、使われなくなったそのお宅を今回処分したいというご依頼でした。
場所がいいだけに、査定価格も高くなりましたが、需要も見込める場所であったために少し高めからチャレンジしたいというご意向をうけ、販売を開始いたしました。
売り出しとともに、建物はないほうがいいだろうと、売主様みずからおっしゃって下さり建物は事前にすべて解体することにしました。
ご実家がなくなる姿を見るのは少々お辛いのでは、とこちらが心配をいたしましたが、そこはサバサバとした方で何の躊躇いもなく進められました。
綺麗になった土地は、購入をご検討される方にも非常に分かりやすく印象もよかったので、早々に購入希望者が現れ、諸条件をすり合わせたのち、ほどなくして契約に至りました。
知人のスピーディな行動と判断には感心いたしましたが、おかげでとても早く成約に至ることができ、私自身も責任を果たすことができました。
ご購入された方も、終始いいテンポで、スムーズに事を進めてくださり、なんの問題もなく順調に取引を終えることができました。
本当にありがとうございました。 -
今回もご相続で引き継いだマンションの売却相談になります。
お話を伺うと売主様は早期の売却をご要望で、購入者がいつ現れるかタイミングが読めない一般的な売却活動よりもすぐに金額の提示をしてくれる不動産会社に売却を行いたいとのご希望がありました。
弊社でも不動産の買取業務は行っておりますが、今回のお部屋はマンション専門の再販業者のほうが良い条件を出していただけそうという考えから、付き合いのある会社様を中心にいくつかお声掛けをして、そのなかで一番条件の良い購入条件を売主様に提示させていただきました。
売主様は他の不動産会社にも並行してご相談をしていただいていたそうですが、購入希望業者についての情報収集の速さとそれを踏まえたご提案を決め手に、弊社を通したご売却を決めていただくことになりました。
期間としては最初のご相談から一週間程で売却先を見つけることができ、また、早期売却のなかでも高い金額をご提示できたことを売主様には大変喜んでいただけました。
買い取りご希望の場合、弊社ではスピードと公平性と透明さを重視して動きます。どの不動産会社様よりも、弊社に相談して良かった、と思っていただけるように、細かく丁寧に対応することを日頃心掛けております。
今回も、売主様のご希望を踏まえたうえでスムーズにお取引が行えて本当に良かったです。
最初から最後まで弊社をご信頼していただき、まことにありがとうございました。 -
今回のご相談は、10年近く前に戸建てをご購入いただいた方から、再度売却したいというご依頼でした。
この一戸建ては少し特殊で、「定期借地権付き住宅」というものでした。
一般的にはあまりなじみがないかも知れませんが、土地は別にオーナーがいて、その方から借り受ける借地。その上に自分所有の建物を建てる、というものです。
何年も前に登場した新しい方式で、わずかな借地料を払うことで一戸建てに住むことができ、住宅ローンも建物ぶんだけなので、負担が少なく、賃貸アパートを借りるよりずっといい、ということで大手ハウスメーカーが全国で推進してきました。
土地が借地~ということに抵抗をおぼえる方もいらっしゃいますが、建物のローンだけであれば生活を豊かにすることができ、賃借期間は50年ありますから今回のように資産として売買も可能です。
ですので、この「定期借地権付き住宅」というのは、おおむね建物を豪華にする方が多く、生活を楽しんだのち途中で売却するか、もしくは期間満了で土地をオーナーさんにお返しするということになります。残った土地の相続問題などの煩わしいことを次世代に残すこともなく、とても合理的な方式です。この戸建てもミサワホームさんが計画したものでしたので、建物も非常にしっかりとしており、お洒落で豪華な仕様の家でした。
土地の価格がないぶん、安価で手に入るということで、すぐに気に入っていただける方が現れ、無事に取引が成立いたしました。 不動産もいろんな形態があり、資産としての運用もさまざまな時代になってきました。
その方の生活スタイルや価値観に合わせ、よりよい選択をするお手伝いをさせていただきます。 -
今回のご相談はちょっと珍しい狭小地に大型バイクを保管するバイクガレージの売却相談でした。
ご自身で土地を購入しガレージを設置して運営をしていましたがある程度収益が確保されたので処分したいというものでした。
今までマンションや事業用地など、多くの収益物件を扱ってきましたが今回のケースは前例がなく、収益性の確保やその後の出口戦略を考えると売却までに少し時間が掛かるのではないかと思いました。売主様は他社へも売却の相談をしていたようでしたがあまりいい反応ではなかったそうです。
しかし、色々と調査をするとバイクガレージの需要は意外にあり、マンション住まいの方はもちろん、戸建にお住まいでも大型バイクとなるとなかなか場所の確保に苦慮している実態が分かりました。
その為、一旦借りて頂くと転勤やバイクを廃車しない限りあまり出入りが少ないことやガレージなのでメンテナンスやリスクも少なく確かに収益は確保されるのだということが分かってきました。
その他にも細かい調査をしたのち、売却の方法をご提案をさせて頂き、1ケ月程度で他の投資家様へご希望通りの金額で売却することが出来ました。
無事ご契約が終わった後、売主様より
「山崎さんだけが一番熱心に相談に乗ってくれました。」
「1ヶ月程度で想定の範囲内の金額で売却できたのは山﨑様のおかげと感謝しています。」
と感謝の言葉を頂きました 。
“売れない不動産は無い”、というポリシーのもと、数々のご相談にのらせていただいておりますが、物件の特徴を捉え、ポイントを押さえたご提案と適正価格に加え熱意があれば必ず売却できると、あらためて思った次第です。 -
今回のご依頼は、以前お世話をさせていただいたお客様からご紹介していただいた方からのご相談でした。
お客様とは古くからのご友人のようで、住まなくなった自宅の処分に困っているということでした。
地元の不動産会社さんに相談はしていたものの、その会社さんは管理業を主とされていて、売買の仲介はあまりご専門ではなく、積極的に動いてくれないということでご相談をうけました。
ご自宅は、築17年ほど経っていましたが、とても状態が良く綺麗な建物でした。
少しリフォームすれば十分に新築同様に生まれ変わります。
そしてなんといっても、周りの環境が抜群でした。
静かな住宅が立ち並ぶ場所で、周りの方の人となりも良く、付き合いもほどよい感じで何もトラブルはありませんでした。
購入を決めていただいた方も、ご近所の方に環境を尋ねた時に、ものすごく親切にしていただいたのが決め手だったとおっしゃっておられました。
やはり、家そのもの、だけでなく周りの環境や空気感もとても大事だと思いました。
この契約で一番大変だったのが、所有者の方と取り交わす手続きです。
所有者の方は、現在特養老人ホームに入所されているのですが、このコロナ禍で面会が非常に難しいのです。
司法書士の先生の手続きも、その制約の中ですべて行わなければならず、想定外の時間と労力が必要でした。
ホームの方のご協力もあって、それらの作業をなんとかクリアし、無事に決済できたのは本当に良かったです。
新しく購入していただいた方も本当に温厚な方で、いいご縁を結ぶことができました。
どうもありがとうございました。
-
今回のご依頼は、広大な敷地を所有されている方から、一部を売却したいというご相談でした。
詳しくお聞きすると、ご先祖様の代から脈々と土地を受け継がれ、大切に守ってきたものの、毎年の固定資産税と草刈に要する整備費用が半端でなく、維持するのはとても大変なので、一部を処分してその費用に充てたい。というものでした。
不動産は他のものと違って、”所有している”ということだけでコストがかかります。
固定資産税という税金は、地代のようなもので、いわば”家賃”のようなものです。
日本では年貢・地租という制度を経て今の固定資産税の制度が成り立っています。
余談ではありますが、この年貢・地租というのは昔から幕府、政府の財政を支える重要な基幹税であり、税収割合は常にナンバー1です。
ですから、少しでも納期が遅れると、すぐに催促、督促状がきます。
ご経験がある方も多いかと思いますが、それも無視すると、すぐに延滞税の通知。
そしてとてもスピーディに差し押さえが入る事態になります。
あのお宅は大きなお屋敷でうらやましいな~と、私自身も時々思いますが、その裏で維持していく苦労を考えると、どちらが幸せかは分かりません。
ほどなくして、購入していただける方が見つかり、無事に契約をすることができました。実は所有者の方は他に大手の不動産会社さんにもお声がけしていたのですが、そこでは進展がなく、困っていらっしゃる時に弊社でお役に立つことができました。
本当に良かったです。
土地をあらたに取得してそこで新生活を始められるいい方に、バトンを渡すことができ、所有者の方にもとても喜んでいただけました。ありがとうございました。 -
今回のご相談は、現在賃貸に出しているマンションを売却したいというご相談でした。
依頼主様は長年この部屋を所有し、賃貸として貸し出されておりましたが、そろそろ売却をしたいというご意向が生じ、決断をされました。
建築された当時は、とてもオシャレなマンションで人気があり、近隣の方に多く買われたマンションです。
お部屋は上層階の東南角部屋ということもあり、陽当たりも良く、申し分ないお部屋でした。
売却の活動を始めてしばらくすると、借りていただいていた方が退去することなり、途中からは、通常の売却方法に変更しました。
通常、このように賃借人がいる状態でも売却することは可能です。
ただ、販売方法が通常とは少し変わった形になり、一般の売却方法とは違うステージになります。
購入される方もただ居住用に買う方とは違い、収益や投資を目指す方となりますので一般の方が目にするようなサイトとは別のツールを利用します。
今回は途中から販売方法を変更しましたが、やはり根強い人気があり、居住用としてご購入される方がほどなく見つかりました。
よいお取引ができて本当に良かったです。 -
今回のご相談は、お部屋にお住まいになっておられたお父様が逝去されたことで、処分をしたいということでした。
賃貸に出すか、売却するか、という選択で悩まれてご相談を受けましたが、両方のシミュレーションをしたところ、今回は売却が良いだろうという結論に至りました。
お父様が生前お使いになられていた家具類や荷物もお部屋の中にたくさんありましたが、それらの処分も全部含めてご相談に乗らせていただきました。
エスポア城北というマンションは、黒川にあり交通の利便性にとても優れている場所で、近くにアピタなどの商業施設も多く、とても住みやすいマンションです。都心に出るのも非常に便利です。
根強い人気があるマンションで、売りに出るのを待っている方も多くいらっしゃいます。
売却活動を始めてほどなくして購入希望の方が現れ、無事に契約を済ませることができました。
必要とされた方にその役目を終え、そしてまた必要とされる方にバトンタッチしていきます。
良いご縁を結ばせていただき、ありがとうございました。 -
今回のご相談は、春日井の高森台にあるお土地を売却処分したいというものでした。
長年お住まいになっていたご両親が他界され、もうそこに住むご兄弟もいないということでの処分です。
高森台は市内でも有数の閑静な住宅地です。開発された当時は大変人気があり、居住の地として需要が高い地域でありましたが、年々人が減り、高齢化することで空き家も点在するようになりました。
とはいえ、緑豊かな住宅地で環境は抜群のため、あえてまた再び選ばれる方もいらっしゃいます。
今回も、リーズナブルなお値段で広い土地が手に入る、ということで売り出して間もなくご購入していただける方が決まり、無事にお取引が完了いたしました。
依頼主の方は、もう少し時間がかかるのではないかと思われていたようですが、早く成約ができて大変喜んでいただけました。
ありがとうございました。 -
今回のご相談は、もう25年もお付き合いのある方からのご相談で、会社の保有地を売却して欲しいという内容でした。
この方はとある会社の社長様ですが、今までに、かれこれ3,4度もご売却をお任せいただき、その都度大変お世話になっている方でした。
場所は、中区の住宅地でその方のご自宅からほど近く、過去にも何度もお邪魔させていただいたことがある場所でしたから、土地勘もほどほどにありました。
住宅地とはいっても、中区ですから、近隣はマンションやビルが立ち並ぶ中の一角で、都心という印象が残る場所です。
それだけに価格も相応に高く、純粋な住宅用地としては高すぎる場所、かといって事業用地とすれば、今のコロナ禍ではなかなか事業者も新規に投資するタイミングでない、ということから、なかなか難しい案件でした。
その方自身は十分に余裕のある方でしたから、売却を急いでいるわけではないので、いい方が見つかったら、その時に売って下さい、と言って下さっておりましたので時間的な余裕はありました。
本当にいつも優しく、温かく、頭が下がる思いです。
立派な方というのは本当に寛容で優しいものです。
その方の思いに応えるべく、一生懸命に販売活動を行った結果、この土地を気に入ってくれる方が現れ、契約するに至りました。
ご購入していただけることになった方も、手広く事業をされている気鋭の社長さんで、最近のような時勢の中でも、ひるむことなく事業を拡大されている方でした。
立派な方には立派な方と縁がつくものだな、としみじみ思った取引でした。