鈴虫寺【2018-08-09更新】 | 名古屋市名東区の不動産のことならセンチュリー21興和ホーム
2018-08-09
鈴虫寺
先日、名古屋市では1942年以来の76年ぶりに最高気温を更新し、40.3℃を記録しました。
毎日毎日そんな暑い日が続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私は先日の金沢に続き、今回も思いつきで京都にある「鈴虫寺」へ半日弾丸ドライブに行ってきました!

「鈴虫寺」の名で親しまれていますが、正式な名称は「妙徳山 華厳寺(みょうとくざん けごんじ)」と言うそうです。
このお寺は、ご住職から説法を聞きながら一年を通して鈴虫のリィーン♪リィーン♪と鈴のような心地よい鳴き声を、
聞くことができ、そんな音色を聞いているだけで不思議と涼しく感じられます。
「鈴虫寺」のもうひとつの魅力は、ひとつだけ願いを叶えに来てくださる「幸福地蔵菩薩」と言う、
お地蔵さんがおり、沢山の人が日本全国からお願いに来るそうです。
そんな私も、欲張らず“ひとつだけ”お願いをしてきました。
是非皆さんも“ひとつだけ”お願いに行ってみてはいかがでしょうか。
毎日毎日そんな暑い日が続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私は先日の金沢に続き、今回も思いつきで京都にある「鈴虫寺」へ半日弾丸ドライブに行ってきました!

「鈴虫寺」の名で親しまれていますが、正式な名称は「妙徳山 華厳寺(みょうとくざん けごんじ)」と言うそうです。
このお寺は、ご住職から説法を聞きながら一年を通して鈴虫のリィーン♪リィーン♪と鈴のような心地よい鳴き声を、
聞くことができ、そんな音色を聞いているだけで不思議と涼しく感じられます。
「鈴虫寺」のもうひとつの魅力は、ひとつだけ願いを叶えに来てくださる「幸福地蔵菩薩」と言う、
お地蔵さんがおり、沢山の人が日本全国からお願いに来るそうです。
そんな私も、欲張らず“ひとつだけ”お願いをしてきました。
是非皆さんも“ひとつだけ”お願いに行ってみてはいかがでしょうか。
ページ作成日 2018-08-09