ららぽーと名古屋みなとアクルス【2018-10-22更新】 | 名古屋市名東区の不動産のことならセンチュリー21興和ホーム
2018-10-22
ららぽーと名古屋みなとアクルス
先日、休日に東海三県初上陸となる「ららぽーと」に行ってきました。
名古屋初出店となるお店が多いのですがまず最初に目についたのが
『蔦屋書店』でした。
本の購入はもちろん、建物内の「スターバックスコーヒー」でワンドリンク
をオーダーすれば購入前の本も自由に読むことが出来るブック&カフェです。

そしてアジアを中心に世界で1,400店舗を展開する本格台湾ティーカフェ
『ゴンチャ』が愛知県初出店!
茶葉の香りが楽しめる台湾茶やミルクティーなどをベースにしたドリンク
なのですがとても混雑してあきらめてしまいました。

また、土日曜日限定ですがささしまライブから金城埠頭までを結ぶ
『クルーズ名古屋』と言う水上バスが運航しています。
料金も大人600円、子供300円なので一度試してみたいと思います。

平日でしたのでそれほど混雑はしていませんでしたが駐車場に入るまでには
かなりの渋滞がありました。
地下鉄の駅も近いので今度は電車で行こうと思います。
名古屋初出店となるお店が多いのですがまず最初に目についたのが
『蔦屋書店』でした。
本の購入はもちろん、建物内の「スターバックスコーヒー」でワンドリンク
をオーダーすれば購入前の本も自由に読むことが出来るブック&カフェです。

そしてアジアを中心に世界で1,400店舗を展開する本格台湾ティーカフェ
『ゴンチャ』が愛知県初出店!
茶葉の香りが楽しめる台湾茶やミルクティーなどをベースにしたドリンク
なのですがとても混雑してあきらめてしまいました。

また、土日曜日限定ですがささしまライブから金城埠頭までを結ぶ
『クルーズ名古屋』と言う水上バスが運航しています。
料金も大人600円、子供300円なので一度試してみたいと思います。

平日でしたのでそれほど混雑はしていませんでしたが駐車場に入るまでには
かなりの渋滞がありました。
地下鉄の駅も近いので今度は電車で行こうと思います。
ページ作成日 2018-10-22